遺産分割協議の上手な進め方(4)
2014-08-18 11:09
田中宏幸法律事務所2
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
遺産が判明してきたら、次に、これを遺産目録として一覧表にしてみます。
遺産を一覧表にするためには、各遺産ごとに評価額(金額)を知る必要があります。
例えば、
ア 預貯金なら現時点の残高
イ 株など時価が変動するものは直近の年月日の株価
ウ 生命保険なら解約返戻金の金額
エ 貸金請求権なら貸金の残高
などです。
時価評価で困難なものが不動産です。
毎年、固定資産税評価額が固定資産額の納付通知書に記載されていますので、これを参考にしてもよいのですが、時価との差が大きい場合もあります。
この場合は、土地でしたら路線価で処理することも相続人間で合意できればそれでもかまいません。
どうしても時価でというときは、不動産業者の査定価格の平均値を採用することも1つの方法です。
さらには、不動産鑑定士の鑑定価格でもかまいませんが、相当の費用がかかることは覚悟して下さい。


大阪・難波の遺産・相続の法律事務所
田中宏幸法律事務所
弁護士 田 中 宏 幸
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
弁護士田中宏幸のコラム (100)
解決事例集 (5)
月別アーカイブ
2015年2月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (7)
2014年5月 (5)
2014年4月 (8)
2014年3月 (6)
2014年2月 (4)
2014年1月 (9)
2013年12月 (6)
2013年11月 (8)
2013年10月 (5)
2013年9月 (3)
2013年8月 (3)
2013年7月 (2)
2013年6月 (2)
2013年5月 (4)
2013年4月 (3)
2013年3月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (4)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年7月 (1)
2012年5月 (4)
2012年3月 (3)
2012年2月 (5)
2012年1月 (1)
2011年11月 (1)

友人に教える

ホーム
上へ
田中宏幸法律事務所

田中宏幸法律事務所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。